Notion(ノーション)のアカウント登録は「招待されて」ではなく「自分で」した方が良い3つの理由|営業職の個人で始める業務改善

Notion(ノーション)のアカウント登録は「招待されて」ではなく「自分で」した方が良い3つの理由|営業職の個人で始める業務改善 業務の準備
よき
よき

皆さん、Notionのアカウント登録はまだですか? それなら間に合って良かったです、「招待されて」ではなく「自分で」登録することをおすすめします。

その理由をご紹介します。

それは、残したい情報が不本意に消えてしまうリスクがあるからです。他にもNotionを使い続けるには同じ登録作業を結局自分で行う必要があるうえ、登録作業も楽という点もあります。

もしすでに「招待されて登録」した場合は、自身の「ワークスペースを作成」しておくと安心です。

Notionは様々な業務を1つに集約でき、業務効率化にも役立つ画期的なツールです。上手に活用していきましょう。それでは詳しくご紹介します。(操作画面は2023年4月時点のものです。)

※当サイトは、アフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけています。

 

\最短30秒・4クリックで無料登録!/

 

3つの理由

詳細な理由は以下の3点です。

  • リスクを避ける|残したい情報が不本意に消えてしまう可能性
  • 結局同じ登録作業が必要
  • 楽に操作できる

リスクを避ける|残したい情報が不本意に消えてしまう可能性

招待されて登録した場合、そのワークスペースから削除またはスペース自体が削除されると、自身のプライベートページ」ごと見れなくなってしまいます。

ワークスペースには、自身しか見れない「プライベートページ」があります。他人に見られたくない情報や個人の記録など、様々な内容を集約できます。

ただその「プライベートページ」は「ワークスペース」の中に位置しており、「ワークスペースが削除」されるとプライベートページごと消えます。

さらに削除されるとき、メンバーには確認のポップアップや確認画面など表示されません。過去に所属していた「ワークスペース」を知るすべもありません。

他のメンバーやワークスペースオーナーから事前確認の連絡があれば良いですが、そうはいかないこともあるでしょう。

よき
よき

「意図して」削除されたり、「操作ミス」もありますね。

残したい情報が消えてしまう可能性を人の手に委ねることは、リスクがあります。

結局同じ登録作業が必要

ワークスペースが削除されたあとにNotionを使い続けるためには、別の「ワークスペース」を作成する必要があります。その作業は公式サイト経由で1から登録するときと同じです。

結局は「招待されて」登録しても、公式サイトから「自分で」登録しても、同じ作業が必要となります。

よき
よき

同じ作業なら、どちらで登録しても良いですね。

楽に操作できる

ではなぜ公式サイトから「自分で」登録した方が良いか?それは簡単な操作で登録できるからです。少しの手間もかけずに登録できて、気持ちも楽です。

よき
よき

パソコンが不慣れでも登録しやすいですね。

状態の違い|登録したとき

「招待された」ときと「自分で」登録したときの状態の違いをご紹介します。

内容「招待された」登録 「自分で」登録 
「自身のワークスペース」を持っている
招待された該当の「ワークスペース」に所属する
「プライベートページ」の作成
登録したときの状態の違い|「招待された」&「自分で」

「招待された」登録では「自身のワークスペース」を持たない状態で登録されるので、その状態でスペースが削除されると、居場所がなくなった状態になります。

メンバーから「招待されて」登録

この場合、登録した時点では「招待された該当のワークスペース」だけに所属している状態です。自身のワークスペースは持たない状態で登録されています。

「該当のワークスペース」には自分しか見れない「プライベートページ」を作成できます。他の誰も内容を見れないので、自身の記録やプライベートに関することなど様々な情報を集約できます。

もしその「ワークスペース」が削除されたりメンバーとして除外されると、「プライベートページ」にある情報も見れなくなります。「プライベートページ」は「ワークスペース」の中に位置しますので、ページごといくら「プライベート」といえど情報は残りません。

よき
よき

「ワークスペース」が削除されたときに他のワークスペースに入っていないと、Notion内に居場所がない状態ということですね。

公式サイトから「自分で」登録

自分自身で公式サイトから登録すると、同時に「自身のワークスペース」が作成されます。このスペースは自身がワークスペースオーナーとなるため、自分の判断でチーム編成などができます。

もちろん「他のワークスペース」にも所属できます。「プライベート」ページはワークスペースごとに作成できます。

よき
よき

「プライベートページ」には、「ワークスペース」の内容に合った自分だけのメモ・記録を残せますね。

登録作業の違いを比較|「招待されて登録」&「自分で登録」

登録作業の違いを表でご紹介します。①~⑥は同じ手順です。

異なる点「招待されて」登録「自分で」公式サイトから登録
① メールを開きリンクをクリック① 公式サイトをクリック
② メールアドレスを入力② メールアドレスを入力
A③ メールを開きコードをコピペ③ メールを開きマジックリンクをクリック
④ 名前、パスワード を設定④ 名前、パスワード を設定
⑤ 用途を選択
⑥ 必要項目を選ぶ
B利用開始! ※テンプレートなし利用開始!
登録作業の比較|利用開始まで

~続き|ワークスペースから削除された後~

異なる点「招待されて」登録「自分で」公式サイトから登録
  ログイン画面からログイン  直後は空白のページ・再読み込み
C  認証コードをコピペ
D  パスワード入力・ログイン
E  フリーズ・公式サイトから再ログイン
  アクセス権なし・オンボーディングに戻る  コンテンツなし・自分のコンテンツに戻る
⑤ 用途を選択
⑥ 必要項目を選ぶ
利用開始! ※テンプレートが追加される利用開始! ワークスペースへ戻る
登録作業の比較|ワークスペース削除後

「招待されて」登録の赤字部分は、余計に手間がかかる作業です。これを見ると、Notionを使い続けるにはどちらにせよ登録作業が必要なため、始めから公式サイト経由で登録しておいた方が良いと言えます。

オーナーにワークスペースから削除された実際の画面

実際の画面を、招待する「オーナー側」と招待される「メンバー側」に分けてご紹介します。

①ワークスペースから削除|オーナー側画面

ボタンをクリックします。

確認画面が表示され、「削除」をクリックします。

よき
よき

1度確認画面が表示されるので、操作ミスによる削除はある程度防げそうですね。

②確認画面や事前通知がない|メンバー側画面

こちらが削除される前の画面です。チームのワークスペースを表示していたとします。

オーナーが「ワークスペース」を削除すると、メンバーが表示していた画面は自動的にログイン画面へ戻ります

メールアドレスを入力し「メールアドレスでログインする」をクリックすると、認証コードの入力を求められます。

メールに届いた認証コードをコピペし「メールアドレスを検証する」をクリックします。

パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。

ログイン中にフリーズします。いくら待っても画面は変わりませんので、1度画面を閉じて「Notion公式サイトから再度ログイン」せざるを得ないです。

「メールアドレス」「パスワード」を入力して、再度ログインします。

チームのワークスペースへアクセスできなくなっています。

よき
よき

作業数も多くて結構手間ですね。

③使い続けるには、自身のワークスペース作成が必要

上記画像「オンボーディングに戻る」をクリックします。

用途を選択し、表示される順に従って登録をすすめます。ここからは初期登録と同じ画面なので、登録方法のページ(6.用途を3つから選択)以降をご参照ください。

後輩営業
後輩営業

やっぱり同じ登録作業が必要だったのですね。

よき
よき

実際の画面を見てお分かり頂けましたね。始めから公式サイト経由で登録をした方が手間もなく安心です。

 

すでに「招待されて登録」した場合は「ワークスペースの作成」

後輩営業
後輩営業

すでに「招待されて登録」しちゃったけど、アカウントを1から作り直さないといけないですか?

と心配な方もいると思いますが、わざわざアカウントを作り直さなくても大丈夫です。

そのときは「ワークスペース」を作成して、残しておきたい情報を自身の「ワークスペース」へ移しておきましょう

よき
よき

そうすることで、「残しておきたいデータが消える」不測の事態を回避できますね。

まとめ

Notionのアカウントを作成するときは、公式サイトから自分で登録することをおすすめします。

Notionを使って業務を効率化して、暮らしを豊かにしていきましょう。

 

\最短30秒・4クリックで無料登録!/

 

よき

このサイトは、営業経験10年以上で今も現役の『よき』が運営しています。効率化・時短マニアで、日々業務改善に邁進しながら2時間かかる作業を2分で終えれる仕組みづくりを実現中。プライベートは2児の親。業務効率化のアイデアをわかりやすくご紹介します。

よきをフォローする
業務の準備
よきをフォローする
よき改善

コメント

よき

このサイトは、営業経験10年以上で今も現役の『よき』が運営しています。効率化・時短マニアで、日々業務改善に邁進しながら2時間かかる作業を2分で終えれる仕組みづくりを実現中。プライベートは2児の親。業務効率化のアイデアをわかりやすくご紹介します。

よきをフォローする
タイトルとURLをコピーしました